Blogソーラーアーク

シェア

建材メーカー主催の太陽光発電勉強会へ行ってきました。

今回の場所は岐阜県安八郡にある、ソーラーアークで全長315mの世界最大級の箱船型太陽光発電施設です。

のどかな地域に巨大な建築物なので存在感がありますね。

太陽光発電の必要性はますます大きくなってきているのかなと感じます。

太陽光発電の購入動機は7割が現在の電気代を安くしたい(節約)、3割はエコを考えて、とのこと。

電力の供給が止まったときにも自力で発電できることも魅力です。

しかし、太陽光パネルでも太陽光を電力にかえる量が異なったり、かかるコストも違います。

本当に自分たちにあっている商品は何なのかよく考えて選択しなければいけないと感じます。